NFTアートは儲かりますか?
NFTアートで稼ぐには5つの方法があります
本記事では、以下について解説します
- NFTアートで稼ぐにはどのような手段があるのか?
- どのように利益が発生するのか?
NFTアートは儲かりますか?
NFTアートが儲かるかどうかは、どの方法で、どの様な手段を使うかによって変わりますが、利益を生むことは可能です
NFTアートで稼ぐ方法は5つの方法
NFTアートで稼ぐ方法は、次の5つの方法があります
- NFTアートを制作、そして販売して稼ぐ
- NFT転売して稼ぐ
- 長期保有して稼ぐ
- NFTアートの情報サイトを作って情報を出して稼ぐ
- NFTアート関連のコミュニティ運営などのビジネスで稼ぐ
稼ぐ方法と聞くと制作販売か、もしくは値上がり幅による売買差の事を指すことが多いと思いますのでこの点から話します
詳しく見ていきましょう
NFTアート制作して売りたいケース
結論から離しますと、NFTアートは充分なビジネスとなると思います。つまり稼げると言うことです
ただ、思い描いているような大きなお金になるか?というと、そこまで大きく稼げる人は限られるのではないでしょうか…
芸術性で見た場合、作品や作者が知名度があったり、プロのクリエイターさんで表現者として認められているh人のNFTアートであれば欲しいと思う方はたくさんいますので価値は高まります
ワンピースのNFTや
ジャニーズのNFTなら純粋に欲しいカモ
ですが、誰にも知られていない個人がイラストを描いて、NFTアートを作っても買って頂く事は厳しいのが現実です
NFTアートには芸術性だけでなく、戦略も必要
NFTアートに限らず商品は、ある程度の人に知れ渡たり、「欲しい」「必要だ」と思ってもらえないと、売れることはありません
なので、NFTアートを売るためには戦略的に考える必要があります。
NFTアートは、油絵ともデジタルイラストとも似ている様で異なります。まずはNFTアートについて基本的な事を抑えないと、どんなにすごいイラストを描いても、それただけでは売れません
どの様に価値を高めていくのかは、コチラの記事にまとめましたので興味ある方は参考にしてください
NFTアートに付随する価値とは
NFTアートは唯一無二の価値を作れる様になったことがが、最大の魅力です。
そこに付随する価値がいろいろ組み合わさって価値が高まります。
現実世界の一例ですが…
例えば、誰か作ったバックでは、価値を見出すのは難しいです
ヨーロッパの人気高級ブランドメーカーが、バックを作っただけでも、認知と信頼性があるのである程度の価値があります
もしそれが、世界で200個限定でバックであれば、更に評価が高まります
この様に、様々な要因があって価値が決まります
品質、歴史、ブランド、供給量、希少価値など複合な要因が重なって、ブランドのバックもNFTアートも価値が上がります
じゃ、その200個にシリアル番号をつけたら、番号次第で価値は上がる可能性があがりそうね
では、数を絞れば儲かるんでしょうか?
高くなるんだったら儲かりそうだよね?
実は、そうとも限りません
1つ1つの価値は上がっても製造元は200個しか売れないので、総合的な売り上げを考えると必ずしも数を絞った方がよいとも言えません
売上 = 単価 ✖️ 個数
になりますので、どの単価で、何個売るのかマーケティング的な戦略を考えら必要があります
また、内輪で回して高騰しているように見せかけている場合もあります。
価値がある様に見せられて、高値でつかまされる場合もありますので、大バカ理論に基づくモノには気を付けましょう
また、NFTアートとは、その著作物に対する権利を貰える訳ではありません
CDを買っても、CDは購入者の物ですが、楽曲の権利は付いて来ないイメージです
CDと違って、NFTアートの所有権に関しても、日本の法律的にはNFTアートはまだあいまいな存在です
NFTアートを転売したいケース
NFTに唯一無二の価値を出せるようになったので、デジタルデータを所有する概念が生まれました。
価値の高まりそうなNFTアートを購入したり、持っていたNFTが価値が高まって、求めている誰かに売却する事で、値上がり幅による売買差による利益が発生する場合があります
実際に、一次流通で買ったものが、二次流通、三次流通されているケースがあります。
逆に言えば、二次流通、三次流通が起こってないNFTアートは、購入時にどんなに魅力的に見えても売ることが出来ないので売買差による利益とはなりません。
評価額のグラフが右肩上がりでも、売らなければ幻の利益(含み益)です。売却が完了(利益確定)して初めて利益と呼べます
価値が上がるNFTアートがあるものも事実ですが、それは二次流通、三次流通が起きてる様な一部ですし、値段が上がっているいろいろな要素があるからです
いろいろな要素には、良い要素、悪い要素がありますので、転売や、長期保有で、売却益を狙うのであれば、リサーチが必要です
私の考えでは、投機目的で利益を出すと言うよりも、NFTは楽しむ事として捉えた方がいいと思ってるよ
NFTアートに限らず全ての商品は、欲しい人がいて、供給が足りてなければ値段は上がるし、供給が需要を越えると値段が下がります
コロナ禍で起きた、マスクや消毒液 プレイステーション5や半導体の様に、供給が需要に足りなくなれば、定価以上の価値が生まれる場合もあります
その様な展開になるの?
そうだね、
それはリアルの絵画でも同じカナ
評価が高くて、数が少ない画家さんの絵画は1つ1つの価値は高まりますね
二次流通、三次流通が起きそうな作品を、1次で手に入れるか?がカギになります
NFTアート関連のコミュニティ運営などのビジネスで稼ぐ
NFTアートが買われるようになるためには、さまざまな要素があると解説してきました。
NFTアートで稼ぐと聞くと、イラスト制作など1人で完結できるイメージがありますが、1人でやれることの限界もあります。
例えば、イラストを描く力はあっても、プロモーションが出来なかったり、公式サイトを作れなかったり、コミュニティ運営が大変になったり…そんな時にNFTクリエイターさんをお手伝いして仕事を頂くことが出来ます
NFTアートの情報サイトを作って情報を出して稼ぐ
NFTアートのブログサイトやYouTubeなどで、情報発信を運営して稼ぐ方法があります
アフィリエイトや、Googleアドセンス、YouTube広告からの収益が期待できます。もしかしたら、クリエイターさんや、関連企業様と契約を頂ける可能性もあります
私もブログ活動や、NFTアート制作したり、購入したりしていますが、思ったより大変でした
というのも、国内のNFTアートのマーケットでは、人数にして1万人台くらいと言われていますので、伸びしろはあると思いますが広告収入だけだと少し物足りないですね…
NFTアート販売と組み合わせるか、デジタルイラストや暗号資産取引所などのアフィリエイトと組み合わせたほうがいいと思いました
ブログ開設やYouTubeに関する記事もありますので、興味あれば参考にしてください
YouTube攻略
儲かる為にはまずは挑戦!戦略と知識と経験
何事もですが、知識と経験が必要です。
そして、戦略を立てる必要があります。
私も苦い思い出ですが、ブログはオワコン、YouTubeはオワコンよく聞きました。
私はそれを信じてしまい、ずいぶんと出遅れてしまいました
それを言ってる人って、意外とコンテンツがオワコンなんじゃなくて、その人がその分野でオワコンになっているケースが多いです
ポジショントークだったりしますよね
真実は自分が、やってみて判断する必要があります
スマホからでもデジタルイラストは描けますので、まずはデジタルイラストを描いてみて出品してみてはいかがでしょうか?
スマホでデジタルイラストが描ける、お絵描き無料アプリを紹介してますので参考にしてね
web3や、ブロックチェーン技術に触れる為には、入り口になるのは暗号資産(仮想通貨)です。
仮想通貨は、取引所を通じて入手します。
NFTアートや、NFTゲームをやりやすい暗号資産(仮想通貨)を取り扱う国内取引所5選をまとめました。↓
参加にしていただけると嬉しいです↓