NFTアートを作ってみたんだけど…全く売れないの…なんでかな?
NFTアートは、芸術性だけで売ろうとすると、売るのは難しいの…
NFTアートはいろいろな要素が組み合って価値が付いていることが多いです。
また、売るためには一般的な商品と同じように、プロモーション(宣伝)をしないと気が付いてももらえません。
本記事では、NFTアートの売れるための対策と理由を解説するわね
NFTアートが売れない9つの理由
NFTアートが売れない大きな9つのな要因
- コンセプトがブレている
- コレクション性(統一性)
- トレンドを外している
- オリジナリティがない
- 認知度が低い
- 宣伝不足・プロモーションしてない
- 価格が見合っていない
- 将来性・ロードマップがない
- 二次・三次の流通がない
コンセプトがブレている
単純に自分が作りたいものをNFTアートにしてしても、売れません
また、美しい、かっこいいだけでも、なかなか売れていないのが現状ですね
NFTアートは、芸術性だけで買われているわけではないのです
クリエイターさんや、NFTアートの積み上げてきたブランドや歴史・ストーリーなどもや
コンセプト、将来性、ビジョンなども評価対象になってきます
名のあるクリエイターさんなら、力作を数点揃えて展開していく事も可能ですが、コンセプトを整える事が必要になりますね
買う側は何を欲しがっているのか?をSNSやリアルタイムで情報を知ることが必要です。
コレクション性(統一性)
現在、たくさん買われているNFTを見ていると、シリーズ全体として一貫性のあるものが評価されています
作風は、徐々にトレンドは変わってきている面は感じますが、シリーズ全体では一貫性があります
一貫していると、たくさんのメリットが生まれます
- 同じシリーズの商品を持っている第三者を識別できる
- 同じシリーズの商品を持っている仲間意識
- コレクション性
コレクション性が出ると、そのシリーズの商品を欲しくなったり、集めたくなったりします
これをディドロ効果と呼びます。
apple社が、iPhoneなどでデザインのコンセプトを整えて、コレクション性を高めています
確かに、apple製品で揃えたくなってしまうよね
コレクション性が高まると、集めたがる人も増えます。
もし、鬼滅の刃の十二鬼月のトレーディングカードがあったとして、1つだけ欠けていたら…欲しくなっちゃいません?
ほ、欲しくなっちゃうわね
おおまかで良いので、世界観(テーマ)を構成(キーワード)し、一貫性を持つことが大切です!
例 ファンタジー / 和洋服 /ドール レトロ / ポップな服 / ドール など
トレンドを外している
では、NFTアートの世界ではどのようなものが流行っているのでしょうか?
これは、現実社会のトレンドと、NFTアートのデザイン上の2つのトレンドがあります
NFTアートのデザイン上
まずは、NFTアートのデザイン上のトレンドですが大きくは、この5つかと思います
- ドット絵
- アイコンにできる事(アスペクト比1:1)
- かわいい
- かっこいい
- ジェネラルティブ
若干ピークを越えたかな?と思う事もありますが、少し深堀してみます
ドット絵
最古のNFTプロジェクトCryptoPunks(クリプトパンク)がドット絵でしたので、この流れがあるのかもしれません
また、最近NFT以外でも過去作のゲームがスマホ版で移植されたり、ブロックで世界を作るゲームマインクラフト・あつ森・ドラゴンクエストビルダーズ・テラビットなどブロックの世界で遊ぶゲームの流行が一因かもしれませんね
ゲームの中でドッド絵風の絵を作ったりできるんだよね
クリエイター裏話的には、普通に絵を描くよりもドッド絵の方が簡単に描くことが出来て、手間が少ない事も要因です
アイコンにできる事
NFTアートを持っていても、使えたり、見てもらえる機会がないと楽しさは減ってしまうかと思います
NFTが現在使われている大きな場面としては、SNSのアイコンとNFTゲームがあげられます
日本では、2022年現在NFTアートをアイコンにしても特に変化はないのですが、アメリカですとNFTアートをアイコンにすると六角形になります。
もしかしたらみなさんも、既に見た事があるのではないでしょうか?
使える場所が出来ると、洋服やアクセサリーを買うような感じで、NFTアイコンを欲しがる需要も増えると思うので、アイコンにできるニーズを満たしておくとよいでしょう
かわいい・かっこいい
言わずと知れた理由 かわいい・かっこいいですね
論理的じゃなく、心に響く事は大切です
ただ、このかわいい・かっこいいは人によって持ちはいます。広くは国によっても違います
通信アプリのLINEのスタンプってかわいいものが多いよね?
そうだね
でも使われているのは、東アジアの一部だけで、欧米の方にはウケが悪かったんだよね
この様に、最近はクールジャパン戦略などの話も聞きますが、日本人が思っているほどkawaiiが、思ったよりよりウケてない面は多々あります。
「海外でも人気になった」とされている、鬼滅の刃ブームも、分析してみるとアジア中心ですし、欧米向けでは呪術廻戦の方が人気があったりしますね
詳しいね
多少、海外と行き来したり、すんでた時期があるんだ
ジェネラルティブ
ジェネラルティブアートは、様々なパーツを機械的に選んで、生成、合成、構築された芸術作品です
目や口、髪型や洋服など組み合わせで作られるので、統一感を持った有機的な表現を行わせる作品が多ですね
5パーツあれば、100通り以上の作品が出来ます
ゲームのキャラデザみたいだね
これによって、統一性も確保できますし、1つの作品を作るコストも時間も減らせます
ただ、トレンド的には、ややピークを越えた感じがしてまして、徐々に一点者らしいデザインも増えてきています
確かに、大きく変わるパーツもあれば、あまり変わり映えのしないパーツだと似てきちゃうから、そこに価値を見いだせない面もあるのかもね
ファッション的価値
インフルエンサーや、ファッションリーダーの方のTwitterアイコンが六角形になってたら、ちょっと乗っかりたくなってしまいませんか?
そのような感じで、NFT界のブームもあれば、一般社会から熱視線を向けられることもあります
実際に海外では、ハリウッドスターやミュージシャンのアイコンがNFTアイコンにされている方もいらっしゃるようです。
先日もニュースになっていましたが、ジャニーズの限定アイテムが、ものすごい勢いで買われたことがニュースになっていましたね。例えば、嵐が復活する時に、5人ともNFTアイコンになっていたら…ブームがきちゃったりしませんか?
そんな、世の中のファッション的価値も図る必要がありますね
トレンドを把握する事で、売れる確率が高くなります!世界の流行も意識してみましょう!
アートとしてのトレンド
- ドット絵
- アイコンにできる事(アスペクト比1:1)
- かわいい
- かっこいい
- ジェネラルティブ
ファッション的価値
オリジナリティがない
作品自体のオリジナリティも大切です
どこかで見た様なデザインですと、価値は感じてもらえません
オリジナリティを作ろう!
認知度が低い
既に名前が知れ渡っている企業や、インフルエンサーの方でもなければ、どんな商品もほとんど存在さえ知られていません。
知られてなければ、まずはなたながNFTアートを販売している事、あなたのNFTアートの商品がある事を知ってもらう必要があります。
購入に至るまでには、いろいろなマーケティングやプロモーションの手法がありますが、個人や個人の集まりで広告を入れるのは難しいので、SNSや動画コンテンツ、webサイトなどで少しずつ商品と共に伸ばしてくのが良いと思います
AKB48も8人の観客、Perfumeも2人の観客しか、最初は集めらられなかったと聞くわね
なかなか道のりの長い話だけど、小さい所から始めるから始める価値もあると思うの
今頃、そのAKB48の8人の観客、Perfumeの2人観客はきっと誇らしく思うよね
その時の配布物とかあったらプレミアモノだね
認知度をあげていきましょう!
宣伝不足 プロモーションしてない
では、宣伝方法について語ります
まずは、前の項目であったように多くの人に認知をして頂くのも大切です。また、もしかしたら既にあなたのNFTアートのを欲しがっている人がいるかもしれません。そのような人にあなたの商品を伝える必要があります。
認知を取るために最も優れているSNSは、Twitterです。
ユーザーも多く拡散性もあり、さまざまな通知もすることが出来ますので、認知を取ることに最も優れています。専用のTwitterを用意するとよいでしょう
接触回数が多いと、人はだんだん気になったり、好意を持ったりします。これはザイオンス効果と言いまして、心理学的にも、マーケティング戦略おいても良く使われる手段です
また、公式サイトがあれば、あなたのNFTのコンセプトやロードマップを紹介出来ます。サイト自体も検索で上位表示されてくれば、宣伝効果も大きくなります
大きく活動されている方々ですと、コミュニティーも形成されるのでより多くの人が関わる事になるので注目度や、盛り上がりを演出できるようになります
マーケティング方法や プロモーション方法はいろいろありますので、とりあえずやれるところから、取り入れられるところは取り入れる形で。先輩方のやり方を勉強させて頂くといいですね
認知を広げるのに有効な手段の1つはTwitter!
コミュニティ形成も大切
成功のためのマーケティングやプロモーション活動をしよう
NFTアートや、自分の商品を売っていくためには、プロモーションが必要です
とは言っても、どのようにプロモーションや、欲しい人に情報を届ける方法も、ローンチしていく方法も分かりませんよね
月額制のWEBマーケティングスクールで学べば、WordPressでのWEBサイト構築 SEO対策 SNSの運用方法が分かります
価格が見合っていない
自分の労力に見合う価格で売ろうとしても、なかなか最初は買って頂けません
まずは、認知や仲間を得るためにも、5000円まで位の商品を作って誰でも気軽に買える相場にしておくといいですね
最初は、収益目的にしないで、だれでも気軽に参加できるようにしてあげよう!
最初は認知、そして参加
本当に売りたいものは、バックエンド商品で
将来性・ロードマップがない
NFTアートを純粋に好きで持っていてくれる方もいらっしゃるとは思いますが、持ち続ける価値提供も必要です。
将来性のやワクワクのない商品を買って頂ける事はないです
それは、持っている事の価値なのか、金銭的価値なのかは人それぞれです
なので、将来を語ったり、ロードマップを示すことも必要になります
先ほどのAKB48と Perfumeの例にも挙げましたが、AKB48の初期のメンバーは合言葉のように言っていた言葉があります
「東京ドームでコンサートを開く」もし、その初日にいた8人が東京ドームでコンサートを開いた初回公演に招待してもらえるとしたら…その権利を持ち続けますよね?
絶対に手放したくないね
ワクワクさせることは大切ですね
これは、オンラインゲームやスマホゲームでも、ロードマップを示してくれます
ファイナルファンタジー14は、途中から「新生」前の旧版では、あまり評判は良くなかったんです。しかし、ファンは離れずに待っていてくれた方も多いです。
その旧版から離れずに待っていてくれたプレーヤーの、新生FF14のキャラクターには、レガシーの証が付いています
胸アツ!
目標や夢を語れば、わくわくします。みんなをわくわくさせるためには、ロードマップが必要
将来的に特典としての価値、商品的価値を右肩上がりに高めていいこう
2次・3次の流通がない
NFTアートを購入している人は、大きく分けると2つの層がいます
純粋に芸術作品を買っている人 と 投機目的で買っている人 です
もちろんその中間の人もいます。私も8:2くらいの気持ちでしょうか
私の場合はイラストが欲しいのですが、どちらかというと投機に軸足を取っている方が多いですね
そのため、芸術性も大切ですが、投機目的の方の目にかなうNFTを意識するのも大切ですね
投機目的の方が目的を達成するには、仕入れて売る形になるので、二次流通、三次流通が起きなければなりません
一次流通で売り切れ状態、または人気の作品が二次流通以降も買われて、前の所持者が利益が得られるようにする必要があるって事か
そうだね、チョット残念な感じもするけど、芸術性がなくても流通が盛んな方が好まれる傾向はあるわね
二次流通させていくには、ビジョンや成長戦略を示したり、ホルダー特典、参加権や投票権など持っている事への価値を高めて、コンテンツをアップデートしていく必要があります
AKBの握手会や総選挙みたいだね
NFTにご興味が出来ましたら、入手までの手続きをまとめましたので、興味ありましたら読んでね
NFTアートを作ってみたい場合には、スマホのアプリでデジタルイラストやっドット絵も描けますよ
デジタルイラストを専門的な機器などで描きたい人はコチラを見てね
NFTアートを売買する便利な国内の暗号資産取引所についてまとめてみました↓
良かったら見てくださいね